Page 571 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼結婚・結納にたどり着くまで・・・ ライか 04/10/4(月) 14:56 ├Re(1):結婚・結納にたどり着くまで・・・ もちだ 04/10/4(月) 16:29 ├Re(1):結婚・結納にたどり着くまで・・・ pippi 04/10/4(月) 19:04 │ └Re(2):結婚・結納にたどり着くまで・・・ ウランちゃん 04/10/4(月) 19:49 ├Re(1):結婚・結納にたどり着くまで・・・ ライか 04/10/5(火) 8:46 │ ├Re(2):結婚・結納にたどり着くまで・・・ もちだ 04/10/5(火) 11:09 │ ├Re(2):結婚・結納にたどり着くまで・・・ ウランちゃん 04/10/5(火) 14:50 │ └Re(2):結婚・結納にたどり着くまで・・・ ゾロ 04/10/5(火) 15:27 └Re(1):結婚・結納にたどり着くまで・・・ ライか 04/10/6(水) 8:45 └Re(2):結婚・結納にたどり着くまで・・・ Ann 04/10/6(水) 9:54 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 結婚・結納にたどり着くまで・・・ ■名前 : ライか ■日付 : 04/10/4(月) 14:56 -------------------------------------------------------------------------
≪厳しい意見もお願いします≫ ≪女性≫ ≪20代≫ こんにちは。 もうすぐ結納の日が来ます。 今、本当に結婚して良いかどうかを迷っています。 原因は、うちの親と相方の親の意見が食い違うところ。 うちの親が常識、常識ってうるさいのですが・・・そこで 質問です。 結納の前に相方と相方の親が、新婦の家に挨拶にくるのですか? 結納金から結納返しは出すのですか? 結納金は新婦の方の親がもらって、わたしの為だけに使い、 わたしの自由にはさせてくれないのでしょうか? 今は、結納をする人はかなり少ないのですか?? わたしとしては、結納+顔合わせで初めて二人の親同士が 顔をあわせるのだと思ってましたし、結納金と結納返しの お金は別!!だと思っています。 わたしはそういう意見の食い違いのため、自分の親とも 彼とも毎日けんかが絶えなくなってしまいました。 わたしとしては、彼の親のほうに従えばよいと思っています。 みなさんの意見を聞かせてください。 |
▼ライかさん: >≪厳しい意見もお願いします≫ >≪女性≫ >≪20代≫ >こんにちは。 >もうすぐ結納の日が来ます。 >今、本当に結婚して良いかどうかを迷っています。 > >原因は、うちの親と相方の親の意見が食い違うところ。 > >うちの親が常識、常識ってうるさいのですが・・・そこで >質問です。 > >結納の前に相方と相方の親が、新婦の家に挨拶にくるのですか? > 家の場合は1度ですませようということで、外で場をもうけて、そこで、ゆいのうかえしも結納金もいただきました。 >結納金から結納返しは出すのですか? > >結納金は新婦の方の親がもらって、わたしの為だけに使い、 >わたしの自由にはさせてくれないのでしょうか? > このお金で支度しておよめさんにきてというお金ですが >今は、結納をする人はかなり少ないのですか?? > すくないようですね。私の友達もそうはいないです。 >わたしとしては、結納+顔合わせで初めて二人の親同士が >顔をあわせるのだと思ってましたし、結納金と結納返しの >お金は別!!だと思っています。 > >わたしはそういう意見の食い違いのため、自分の親とも >彼とも毎日けんかが絶えなくなってしまいました。 > >わたしとしては、彼の親のほうに従えばよいと思っています。 > >みなさんの意見を聞かせてください。 そっか、それは大変、では彼とも喧嘩するぐらいなら、1、2年結婚おそくなってもいいから、やめたらどうですか?結婚って。恋愛とはちがい、こういうことはいるんだよね。彼とはなかよくしてればいいんでは?結婚はやめるね、といいましょう。 |
双方のご両親の意見が違うとのこと。。何だか悲しいですね。 確かに結婚する際、誰でもブチ当たる問題(両家の認識の違い)だと思います。 でもそこを愛する2人がなんとか折り合いをつかせる、のが まず最初の2人の協同作業な気がします。。 ライかさんの幸せを考えれば、ご両親も多少歩み寄ってくれてもいいのでは、 とも思ってしまいます。 嫁ぐのはライかさんですしね。。 |
結納金はお仲人さんが持ってくるって話も聞きますよ。 正式な方法とか、地方によって常識が違ったりするから けっこうどのカップルも同じような問題抱えていると思います。 だって、それぞれ生まれも育ちも違うんだし、育った環境やその家の常識も その家ごとに微妙に違うものじゃないですか? 二人とも東京の人でも、親御さんが地方出身だったりすると常識違いますよ。 両家の親がなんだかんだと相手の家のことを批判したりすると 当人同士だけなら上手くいくことも 親御さんのせいで上手くいかなくなってしまったりすることありますからね。 まずは当人同士でどんな方法でどの辺を省略するのかなど決めて、 それをそれぞれの親御さんに説明して理解してもらいましょうよ。 とにかく、当人同士二人でしっかりタッグを組んで乗り越えてください! |
みなさんありがとうございました。 なんか親身になって相談に乗っていただきすごく うれしかったです。 わたしの意見をはっきり親に伝えました。 でもことごとく反発されてしまったのです。 わたしたちはわたしたちで決めたい! 結婚するのはわたしたちだから!といったのに 結婚は両家の問題だから!!!とかなりうるさく言います。 結婚式とかは小さいころからの夢だったので絶対にしたい!! だからこそ、思い通りにしたいのに・・・。 彼の両親も勘違いをおこして勝手に結納の場所を 決めてしまいました。結納の場所と結婚式の場所を行う場所は 同じではないとおかしいですよね?? それで、場所はわたしたちが決めるから!と言ったら じゃあわたしは降りる!!と彼の母親が言うのです。 もうみんな勝手なことばかり言って疲れてしまいました。 わたしたちにすべて任せるほうが楽だとは思うのですが・・・ 結婚するのはあくまでも親ではないわけですし・・・ |
▼ライかさん: >みなさんありがとうございました。 >なんか親身になって相談に乗っていただきすごく >うれしかったです。 > >わたしの意見をはっきり親に伝えました。 >でもことごとく反発されてしまったのです。 >わたしたちはわたしたちで決めたい! >結婚するのはわたしたちだから!といったのに >結婚は両家の問題だから!!!とかなりうるさく言います。 >結婚式とかは小さいころからの夢だったので絶対にしたい!! >だからこそ、思い通りにしたいのに・・・。 > >彼の両親も勘違いをおこして勝手に結納の場所を >決めてしまいました。結納の場所と結婚式の場所を行う場所は >同じではないとおかしいですよね?? >それで、場所はわたしたちが決めるから!と言ったら >じゃあわたしは降りる!!と彼の母親が言うのです。 > >もうみんな勝手なことばかり言って疲れてしまいました。 >わたしたちにすべて任せるほうが楽だとは思うのですが・・・ >結婚するのはあくまでも親ではないわけですし・・・ 自分がきにいらないと、私は、おりるなんて、いってほしくないね、けど、私は今親の立場になりますが、息子はこれから、大変だわ。と、心配はするだろうね。結納の場所と、結婚式うちは名古屋ですが。違ってもいいです。 後、なんか、これは向こうで、こっちは。これを決めると、役割きめたらどうかな?旦那さんの方も可哀想な気が |
なんか、みんなで意地になってしまうと上手くいかないから、 できるだけ自分達でやろうと思うんだけど、わからないことは 相談にのってね、と親の意見も尊重するようなカタチで 二人ですすめていったらどうかな? とにかく熱くなったらダメなのよね、こういう時って。 両家の親をたてながら、自分達ですすめていくってのが理想かな? 親御さんもあまり意固地な方だとやりにくいけどね。 |
>場所はわたしたちが決めるから!と言ったら >じゃあわたしは降りる!!と彼の母親が言うのです。 あっ痛って感じですね・・・ 最初からこんなでは先が思いやられちゃいますね・・・ 参考にはならないかもしれませんが・・・ 私が結婚する時は、式・披露宴のお金は全て私たちが出しました。 ただ結納に関してはわからないこともあって両方の両親に任せしました。 私の実家と旦那の実家が離れていることもあり、旦那実家から挨拶の電話を もらい、そこで結納の話をしていました。 結納金・品?その辺のことも私たちはノータッチでした。 そして式・披露宴などはまずは両親に招待したい人を書き出してもらい そちらを優先、自分達の友人は調整するのにかなり苦労しました。 でもその他内容的なものは、自分達のしたい様にしましたが・・・ お二人の結婚ですが、お家とお家っていうのもあるんですよね! もしかしたら、あなたのご両親は親戚関係、地域性の問題から色々と うるさく言ってくるのかもしれませんよね。 彼のご両親は、ご両親で“嫁にもらうのだから”ってがんばって しまっているのかもしれないし・・・ ちょっとこじれてきているようなので、彼のご両親があなたのお家に ご挨拶に来ることが先決ではないのでしょうか?(今後の相談をかねて) お二人も“自分達の結婚式だから・・・”って突っ張らないで ご両親の意見をきちんと聞いてあげて下さい。 |
もちださん、ウランちゃんさん、ゾロさんありがとうございました。 やはり、わたしも含め、みんなして意地になってしまっているようです。 わたしはわたしで、自分の結婚だから、一回きりのことだから。 彼の親は、彼の兄ができちゃった婚で、あわただしく結婚したため 自分の意見などとりいれる暇なく、次男の彼の結婚に必死になっている。 わたしの親は、世間体を気にしすぎ、なんでも自分たちがやったように 娘たちに押し付けようとしている。 ただ一人、彼だけは、どちらの意見というわけではなくわたしの意見を 尊重してくれています。ちゃんと話も聞いてくれます。親ではなく 結婚するのは自分たちだから!と。 そう、自分たちですもんね。一生に一度のことなので、後悔はしたくありません。 だから、結納の席でわたしははっきり私たちにほとんど決めさせてくれるよう 頼もうと思いました。 あと、形式にこだわりすぎていたのも原因かと思います。 |
親に頼らずに自分達でやるっていう意志はいいと思います。 大切なのは、それを親御さんに伝えるときの言い方じゃあないかな? 親御さんはかわいい娘、息子のために何かしたいし 世間に恥ずかしくないようにさせてあげたいって気持ちがすごく強いと思う。 これは親御さんの愛情だから、背かないであげて欲しいです。 二人にとって一生に一度のことだけど、親御さんにとっても同じことなんじゃ ないかなって思って。 自分達でやろうと思うのは、「二人で協力して成し遂げたい」「人生勉強になると思うから」「できるだけ両親に負担をかけたくない」といった理由であると 親御さんも理解してくれるかも。 そして「わからないことが出てきたら相談しますから、そのときはどうか力になってください」と彼のご両親にお願いすることですねー。 親御さんも、自分達が頼られていると思えば 悪い気はしないと思います。 |